大泉学園に住むのを現役サラリーマンにおすすめできない理由

スポンサーリンク
スポンサーリンク
住んではいけない地域

住宅ローン専門金融機関「ARUHI」が主催する「本当に住みやすい街大賞 2019」のシニア部門で大泉学園が1位に選ばれました。

【本当に住みやすい街大賞2019 シニア編】第1位 大泉学園:買い物もお出かけも便利な安心・安全の街

この記事を見たとき「ハハッ」と乾いた笑いが出てしまいました。

なぜなら私の家族(以後「元住人」と呼びます)がかつてこの街に住んでいたので色々と実情を知っているからです。

確かに「シニア編」で1位というのは間違ってはいないでしょう。

理由は最後に説明しますね。

記事に書かれている内容も大体合ってます。

(石神井公園がさも駅の近くにあるような書き方はどうかと思いますが・・・)

しかし、この街が抱える重大なデメリットが全く書かれていません。

今回はその辺りをご紹介します。

地獄1:住宅街近くの車道が狭く通りづらい

駅から「ゆめりあ」を抜けた先の住宅街近辺に車道、これがとにかく狭い。

車と歩行者が常にギリギリです。

ちなみに自動車教習所の練習コースもこの辺が含まれるのでスピードが出せない、歩行者を轢かないかヒヤヒヤしてストレスが半端ない。

そのため元住人は車の運転そのものが嫌いになりました。

私も一度車を運転して親戚の家に遊びに行ったことがありますが、狭い通りは人が横をすり抜けて歩くので物体接近音がピーピー鳴ってうるさかったです。

地獄2:夜も人通りが多く酔っ払いがウザい

今住んでいる場所は本当に静かですが、大泉学園は夜遅くまで住宅街の人通りが絶えません。

中には大声を出しながら歩く酔っ払いもいれば、元住人の家の前にビール缶を置いて行く輩もいました。

酔っ払いも含めて人通りが多ければ確かに空き巣や泥棒、不審者は行動し辛いでしょう。

これを治安が良いと考えるか、物騒と考えるかは住む人次第です。

元住人は正直あまり好きじゃなかったと言っていました。

本当の地獄:駅が狭すぎて通勤・通学時間のラッシュがヤバイ

いよいよ本題。

最大のデメリットについてお話します。

大泉学園に住もうと考えている方、まずは一度実際に駅に行ってみて下さい。

「えっ?駅のホームこれだけ?」って思いますよ。

何しろ高架化されていない地上ホームが1つだけですから。

地方のローカル線でももう少し立派なのがあるでしょうに。

電車で通勤・通学して池袋・新宿方面に向かうにはこの駅を使うしかありません。

駅近には現在もプチタワーマンションがポコポコ建設中です。

朝のラッシュ時の西武池袋線がどんなことになるか想像して下さい。

地獄です。

元住人が通学・通勤していた頃から変わりません。

もし人身事故が起きようものならホームに辿り着けません。

改札に入るまでに行列ができます。

まるで最近の武蔵小杉駅みたいですよね。

とにかく住んでいる人口に比べて駅のキャパが狭すぎるんです、大泉学園は。

「じゃあ、駅を大きくすればいいじゃん? 高架化して立派な感じにさ」

普通そう思いますよね?

ちょうどお隣に石神井公園駅があります。

この駅は比較的最近高架化され、広々としています。

大泉学園もそうすればよかったんですが・・・できないんです。

正確には西武鉄道がやりたがらない理由があります。

駅の近くの地図を見て下さい。

西側に線路下をくぐる道路がありますよね。

この地下道が原因です。

昔はここが踏み切りだったのですが、当時の行政の判断で駅を高架化せずに地下を掘って立体交差化してしまったんです。

(マジで当時の区長責任取れよ。どんな判断だ)

すると西武鉄道側としては「もう立体交差化されてるから車の交通の便は改善されたよね。じゃあこれ以上駅に投資して高架化する必要ないよね」となります。

それでも立地「だけ」はいいのであまり深く考えない大勢の人たちが移り住んできます。

しょっちゅう駅はパンクして、不満を持つ乗客もいるだろうけど、何も投資しなくても勝手に栄えてくれる街。

多額の資金を投入してわざわざ駅をアップデートさせる必要がどこにあるでしょう。

・・・というのが今の状態です。

しばらく大泉学園駅が高架化されることはないでしょう。

どうすれば改善されるか?

朝のラッシュでブチ切れた乗客が暴れたり、ホームから人が押し出されて転落事故が多発でもすれば西武鉄道もちょっとは考えてくれるんじゃないでしょうかね。

それが何年後になるかわかりませんが。

さて、最初に「住みやすい街大賞のシニア部門1位なのは間違っていない」と言った理由、おわかり頂けたでしょうか。

そう、年寄りは朝の通勤ラッシュに関係ないからです。

だから不動産屋や住宅ローンの業者も自信を持っておすすめできるんです、年寄りに対しては。

働き盛りのサラリーマンに対してはどうでしょうね。

大泉学園に家を買おう、賃貸に住もう、と考えている人は聞いてみて下さい。

「なんかあの駅やたら狭いですけど朝のラッシュ時ってヤバくないですか?」

とか

「朝の通勤ラッシュ見たんですけど無茶苦茶ですね。これが毎日続くのはちょっと困る」

とか。

きっと口ごもると思いますよ(笑)

まとめ

大泉学園駅は街の人口に対して駅のホームがムチャクチャ狭く、今後も高架化されたり改築工事される見込みはないので、ここに住むことを考えている人は朝のラッシュ時が地獄と化すことを知っておきましょう。

ただし通勤ラッシュとは無縁のシニア層にとっては住みやすい街なのは否定しません。